未だに、エアリズムマスクは購入できない品切れ状態です。
ようやく店舗でもエアリズムマスクが購入できるようになりました。(2020.08.13)
購入できた人のレビューを見ていると、
・「エアリズムなのに涼しくない」
・「かなり厚みがあって夏には向かない」
レビューには賛否があるようですね。
ただエアリズムマスクにこだわっていたわけではないので、夏に涼しくしっかり機能してくれそうな洗えるマスクを探しました。
ありました!カイタックファミリーさんの「TioTioのCOOLマスク」
近くのドラッグストアに行ってみると、もうマスクは品切れではなくて結構な種類のマスクが選べます。
従来型の使い捨てももちろんあります。(まだ少しお値段高めですが)
まだこの先結構、コロナの影響は続きそうなので使い捨てより洗えるマスクが経済的かなと考えて、洗えるマスクにこだわり、選択肢を絞りました。
洗えるマスクに選択肢を絞っても、結構選べるくらい種類がああります。
どうせならこれからの季節でのマスクは蒸れますので、涼しく感じる生地がいいな〜と・・・。
ありましたね!株式会社カイタックファミリーさんの「接触冷感生地」を使用していて、しかも抗菌加工済みのマスク!
この「TioTioプレミアム」は、ハイブリッド触媒で大阪大学 関野研究所との共同開発で特許取得済みです!
繊維上の特定のウィルスを減少させる抗ウィルス加工剤が使用され優れた効果を発揮するようです。
最近、スポンジでできたマスクをよく見かけますが、果たして効果があるのか疑問な感じもします。確かにつけ心地は軽くて、耳も痛くならないかもしれませんが、どうなんでしょう・・・?
こちらは接触冷感生地と見た目ガーゼのような生地の二重構造なので、信頼できそうです。
上の写真のように、つまむと二重になっているのが確認できます。内側の生地もえらくソフトでつけ心地は上々です。(テンセル糸を使用しているのでソフトな風合いだそうです)
しかも丸洗いOKなので繰り返し洗えて助かりますね。(↓これ内側です)
TioTioプレミアム は特許取得!
表側はこんなメッシュてきな生地になっていますので、装着していてもかなり涼しいですね。
不織布の使い捨てより蒸れてこないです。
TioTioのCOOLマスクはノーズワイヤー付き
使い捨てマスクには必ずと言っていいほどノーズワイヤーが入っていますが、使い捨てじゃないと入っていない商品が多い中、このTioTioのCOOLマスクにはノーズワーヤーが入っていてフィットさせるこだわりの仕様です
眼鏡を使うので、ノーズワーヤーが入っていると非常に助かります。
TioTioのCOOLマスク、ヒモは細めですがソフトなので痛くなりません
使い捨てマスクと同じくらいの細さのヒモなのですが、かなりソフトな作りなので1日中つけていてもまだ痛くなった記憶がありません。
使い捨てマスクですと、大抵夕方頃から耳の上部が擦れて痛くなってきます。さすがにインフルエンザ〜コロナと装着期間が長いので、皮膚が厚くなってきたのかだいぶよくなりましたが!(最初は擦れて血が出てましたので・・・)
素材自体にもかなり伸縮効果があり、結構顔にフィットしますので、使い捨てマスクのような隙間が非常にできにくい印象です。
TioTioのCOOLマスクは2枚入りなので、毎日洗って交代で使えます。
2枚入りというのが助かります。
見た目のいいデニム生地でできたのもあったのですが、1枚で同じ値段だったので、洗濯可能のタイプは初めてなので試しですから2枚入りを選びました。

できればブルー2枚にしてほしいな〜

白は汚れそうだし
横からみるとこんな感じでつけ心地良さそうでしよ!
実際つけてみると、今まで使い捨てのゴワゴワが全くなくてすごくつけ心地◎です!
使い捨てだと唇に当たっていたのが、このTioTioのCOOLマスクだと立体裁断だからなのでしょう、唇にくっつくことがなくなりました。
あれがないだけでも快適で、生地目が詰まらないのか、呼吸が苦しくなったりしないのです。
「TioTioのCOOLマスク」と使い捨てマスクの検証記事はこちら

エアリズムマスクが購入できましたので、そちらとの比較記事はこちら

サイズは「普通サイズ」となっています
普通サイズ?よくわかりません。
一体なにのを基準に「普通」と言ってるのか・・・・。
・「S」子供用 ・「M」女性用 ・「L」男性用とか・・・、
生地もヒモもかなり伸縮するので、成人女性〜男性をカバーするのだと思いますが、ここはしっかり明記してほしいと思いますね。
子供には大きいですが、大人は女性も男性も行けるのではないでしょうか。
相当顔の大きい男性でなければ、アベノマスクのようにはならないと思いますし、逆に顔の小さい女性でも大きすぎることもないと思います。
私の購入したのは株式会社カイタックファミリーというところで、調べたらアパレルグッズなどを取り扱うメーカーのようでした(SCENE、快眠ラボ、USPP、ウエストウッド アウトフィッターズなど)。
このTioTioプレミアムのハイブリッド触媒を使ってるメーカーはたくさんあるので、特許取得のこの仕様は結構しっかりとしているものなのでしょう。
洗えるマスクを探しているなら、試してみてはいかがですか。
この記事と同じ「TioTioのCOOLマスク」はこちらからお求めになれます
こちらのマスクも「蒸れない」と高評価されてます