
こんにちは「こだわりスタイル」です
サンダルといえばビルケンシュトックというくらいメジャーなサンダルブランドとなりました。
なんといっても特徴的なコルク底のビルケンシュトック(ビルケン)。
今日は、BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)のコルク底が割れた時の対処法についてご紹介します。
梅雨時期あたりから外出時はサンダルの機会が増え、ビルケンシュトック(ビルケン)のサンダルの出番が増えます。
もうずいぶん前からビルケンシュトック(ビルケン)のサンダル愛用家です。
コルクの履き心地と見た目の色合いが大好きです。
もちろん履き心地も最高!
ビルケンシュトック(ビルケン)の履きやすさを一度体験してしまうと、これ以上のサンダルに巡り会うのが難しいと思えるほどです。

今回ご紹介するソールがコルクじゃないタイプ

ビルケンシュトック(ビルケン)はドイツ製
ビルケンシュトック(ビルケン)はMADE IN GERMANYです。
医療の先進国のドイツが「足」のことを考えてつくっているというのも快適な履き心地を提供できる要因の1つなのですね。
履き心地とは別に、難点が1つあります。
ビルケンシュトック(ビルケン)のサンダルはクッション材にコルクが使用されています。
これが、快適な履き心地を作り出しているのですが、アッパーがまだ全然イカれていないのにこのコルクの部分が崩壊してしまうんです。

この写真は私物のビルケンシュトック(ビルケン)「ギゼ」というタイプなのですが、これに限らず「ラムゼス」というタイプも頻繁に曲がる部分のコルクが崩壊してくるのです。
これが足にものすごく馴染んでいる時期に起こるので非常に残念なのです。
一度、コルクに亀裂が入り始めるとどんどん広がっていきます。
しまいには⬇︎こんな悲惨な状態に!


このビルケンシュトック(ビルケン)上から見ると、全然まだ履ける状態です!というよりむしろ履きやすいです。
アメリカの「TEVA」のサンダルのような踵のサポートがあるタイプは、ソールが足裏についてくるので、これもまたメチャメチャ履きやすくておすすめです!
コルク底の修理についてビルケンショップに聞いてみた

このコルクのボロボロになった部分の修理は可能ですか?

可能ですが、修理するとそれなりの金額になり新品が買えてしまう場合もございます。

ヒビ程度であれば、新品の時に使用します「透明なボンド」のようなものでの補修ができるのですがこの状態ではそれが難しいです。申し訳ございません。

そうですか〜検討します
とビルケンシュトック(ビルケン)の店員さんには非常に丁寧な対応をしていただきましてありがとうございました。
しかし、修理は難しいと判断されてしまいました。
アッパーとこのコルク部分の耐久性があっていないと実感。
ちょっと気になったのは、店員さんの言っていた「透明のボンドのようなもの」?とはなんだろうということ。

あのテカリはどこかで見たテカリだな〜
確かに新品を購入すると、あのコルクの部分ってテカッてますよね。
わかりました!「木工用ボンド」です。
乾く前は白い液体ですが、乾くと透明になります。
しかも対象物はコルクですから、まさしく近い!正解だったりして!

私の場合は⬇︎こんな悲惨な状態でしたので長持ちはしませんでしたが、ある程度の期間は「復活っ!」
という感じでしたので、軽傷のうちに試してみる価値はあるかと思います。

崩壊してしまってはしょうがないので新品を購入するしかないと、公式サイトやamazonを物色・・・!
するとビルケンシュトック(ビルケン)公式サイトに底がコルクじゃないタイプを発見!
ビルケンシュトック(ビルケン)のBilbao(ビルバオ)

ビルケンシュトックBilbao | ビルケンシュトック通常コルクタイプ |
・足の形状に合ったポリウレタンのフットベット ・アッパー素材: Birko-Flor® ・インソール: スウェード ・アウターソール: PU(ポリウレタン)製アウトソール ・金属製バックルが付いたダブルストラップ | ・天然ゴム混合コルクフットベッド ・アッパー:Birko-Flor® ・中敷: ベロアレザー ・アウターソール: EVA ・自由にフィット感を調整できるトングサンダル |
スペックはアウトソール以外は基本ほぼ同じ仕様のようですので、履き心地も同じです。
しかしソールの材質の違いは大きく、むしろビルケンシュトック(ビルケン)のBilbao(ビルバオ)の方がソフトな感じがして、確実に履き心地は上ですね。

それなりに履きましたがアウトソールの耐久性は高いですよ!思ってるより全然減らないです。
割れてくる気配はもちろん無いですし、路面が濡れててもグリップがよくて滑りません。
ヒールカップの深さが、安定感とフィット感を作るのもビルケンシュトック(ビルケン)レギュラー商品と変わらず健在です。

指先にかかる「トーグリップ」と言われる部分が、自然な指のゆとりを生み、歩行時の地面を掴む役目を果たします。

ビルケンシュトック(ビルケン)といえば、通常のコルクが、いいアクセントになりオシャレなのですが、お気に入りがすぐ壊れるのも悲しいものです。
履き心地は変わらず(私的にはソフトで履き心地が良い)耐久性も高いので、おそらくリピすると思います。
とにかく、通常のコルクタイプより長く履けることは間違いないのでオススメです。


amazonプライム会員は、使いきれないほど数々の特典があります。
しかも年間払いなら492円/月(年払い5900円税込)、月払いだと600円/月ですから、年払いなら1300円もお得です!
●amazonプライム会員の特典
・送料無料(数回使う方なら、これだけで元がとれてしまいます)
・お急ぎ便の送料も無料(時間指定ができる)
・プライム会員限定プライムデーで購入できる(30日無料体験記期間でもOK)
・プライムビデオも見放題
・プライムフォト(5GBまでのクラウドストレージが無料)
・プライムワードローブが無料(洋服、靴を4点ほど取り寄せ、必要な物だけ購入。あとは返品、もちろん返品送料無料)
・プライムミュージックも1億曲以上が無料

ほかにも特典があり過ぎて書ききれません。
大手のモールって送料がかかるので、わが家では送料無料だけでも相当お得なのです。
30日間の無料体験期間でもプライム会員の特典は全て試せます!
もちろん体験してみて必要なければ無料で退会OK
\30日間 無料体験を試してから決める/