趣味・生活新しくなったエアリズムマスクの評価が良いみたい! エアリズムマスクがついに第3世代として販売開始です。マスクが必需品の期間は長引きそうですし、花粉もひどくなってきました。今日は第3世代のエアリズムマスクにの評価が良さそうなので、付け心地や改善点について自分なりに評価してみたいと思います。 2021.02.28趣味・生活
趣味・生活ずり落ちないようにする塗れる滑り止めが便利過ぎる! 会社がオフィスカジュアルになり、バッグをトートに変えたので、毎日肩からのずり落ちと格闘しています。このずり落ちを防止する塗れる滑り止めが便利過ぎたので今回はこちらのレビューをさせていただきました。 2021.02.21趣味・生活
ブログ関連PageSpeed InsightsのCLSの値を下げる1つの方法 PageSpeed Insights(ページスピードインサイト)のページで自分のサイトの表示スピードが何点くらいなのか試したことがあると思います。TOTALの点数も気になりますが、今日は「CLS」という指標にについて書いてみました。参考にされば幸いです。 2021.02.14ブログ関連
趣味・生活エアリズムマスクを分解して3層構造を確かめてみた! スーパーコンピューターの「富岳」がはじき出したデータによると、不織布のマスクが最も飛沫を飛ばしにくく、吸い込みの割合も低いという試験結果が発表され不織布のマスクが見直されてきています。私の愛用するエアリズムマスクの3層構造ではダメなのか分解して確かめてみた! 2021.02.07趣味・生活
ブログ関連ワードプレスの画像はしっかり圧縮していますか?軽量化にはこれがおすすめ! ブログでワードプレスを使用している方!記事と一緒に画像をアップすると思いますが、しっかり圧縮(軽量化)していますか?例えばスマホで撮影したものをそのままアップするとか・・・。これやってるとかなりマズイですね。ページの表示スピードが遅くなりSEOにも影響が大きいです。 2021.01.31ブログ関連
趣味・生活エアリズムマスクの内側に不織布のマスクを貼れば安心! エアリズムマスクの内側に不織布のマスクを貼れば安心です。スーパーコンピューターの「富岳」での飛沫の飛散テストの結果、不織布のマスクが一番優秀な成績をたたき出し、また不織布のマスクが見直されてきていますので、マスクの内側に不織布を貼ってみました。 2021.01.24趣味・生活
趣味・生活キャンドゥのジャイアントコーンが超美味くておすすめ! キャンドゥのジャイアントコーンが超美味くておすすめです。レジ近くの棚にナッツ系のおツマミが数種類ぶら下がっていますが、今日はその中のジャイアントコーンをおすすめしたいと思います!100円ですので騙されたと思って食べてみてください!超美味いです。 2021.01.17趣味・生活
趣味・生活メガネの曇り止めはジェルタイプもおすすめ! コロナの影響でほとんどの方がマスクをつけるようになり、マスクを着けた時のメガネの曇り止め対策をしているため需要が高くなっているのでしょう。ドラッグストアーや、メガネ店を探しましたがどこも売り切れでした!今日はおすすめのメガネの曇り止めをご紹介! 2021.01.14趣味・生活
ガジェットマクセルのワイヤレスイヤホンMXH-BTW1000は高評価 最近はワイヤレスイヤホンの使用率が非常に高いです。有線のコードのわずらわしさから解放されたことを評価したいです。加えて性能面でも急速に進化しているので音質についても問題は無いですね。今回はマクセルのワイヤレスイヤホンMXH-BTW1000の評価をご紹介します。 2021.01.11ガジェット
趣味・生活アフィリエイトのバナーをランダムに表示するワードプレスのプラグイン アフィリエイトのバナーを自分のブログ内で調整するのって結構手間がかかりますよね。たくさん表示させてもスペースに限りもありますし、いつも同じバナーを見ていただくのも印象よくないですよね!今回はバナーをランダムに表示するワードプレスのプラグインをご紹介します。 2021.01.05趣味・生活
ブログ関連Flash Playerはアンイストールしましたか?まだの方は急ぎましょう! 2020年12月31日でAdobe Flash Player(アドビフラッシュプレイヤー)のサポートが終了したのをご存知でしょうか?「なんとなくは知ってるけど」的な方は完全にサポートが終了しましたのでアンインストールをしたほうがいいですよ! 2021.01.03ブログ関連
ブログ関連初心者のアフィリエイトなら「もしもアフィリエイト」がおすすめ! 今回はたくさんあるアフィリエイトASPの中から、私が使ってみて初心者でも物販のレビュー記事に一番簡単に設定できると思う、「もしもアフィリエイト」のおすすめのツールをご紹介しようと思います。ちょっとしたカスタムもご紹介! 2020.12.31ブログ関連