
こんにちは「こだわりスタイル」です
筆者は長年腰痛に悩まされています。
本当はもっと寝ていたいのに腰痛で目が覚めてしまう。
そんな状態がすでに20年近くになってしまいました。
目が覚めて起き上がり、日中の生活では腰痛を感じることはありません。
朝の目覚めの1~2時間前だけなのでタチが悪いのです。
そんな状態なので腰痛に良いと言われるマットレスは相当数試しました。
ただそういう付加価値のあるマットレスは非常に高価なので、1年で買い替えというわけにはいきません。
今も腰痛に良いと言われるマットレスを使用していますが、状態はさほど良くありません。
半ば諦めかけている時に、3層構造+低反発フォームを組み合わせたIWONU(イウォーヌ)という腰痛に効果のありそうなマットレスをご提供いただきましたので、レビューさせていただきたいと思います。
正直、様々なマットレスを試してきてそれほど腰痛に効果が無かったので気持ち的には半信半疑。
一般に「腰痛には硬いマットレスが良い」とされていますが、硬めのマットレスならなんでも良いわけではなかったようです。
このIWONU(イウォーヌ)を使用して数ヶ月経過しましたが、明らかに腰痛で目が覚めることが緩和されて朝早く目が覚めることが少なくなっています。
中長期的に腰痛の変化を追記していきますのでご期待ください。
IWONU(イウォーヌ)とは
IWONU(イウォーヌ)は「眠る・寝る」を 意味する古語「いをぬ」から着想を得たネーミングです。
60年以上に渡り、日本人の眠りを見つめてきた北沢株式会社が、新たな発想で日本人の理想の睡眠環境を作ろうと原点に立ち戻り、立ち上げた寝具のブランドなのです。
その第一弾として今回は理想の寝心地をかなえる、IWONU(イウォーヌ)のマットレス
のご紹介です。

考えられた梱包
今回ご紹介するIWONUのシングルサイズのマットレスですが、サイズは幅97cm×長さ195cm×厚み22cmですから、よくある三つ折りタイプでも大きな商品になります。
しかし運搬がしやすいように圧縮されたロール包装のため想像よりはるかに小さい梱包で到着しました。
IWONUは圧縮してありコンパクトですが重量は19kg以上ありましたので、マットレスで寝る前に腰痛を悪化させないように十分に注意しましょう!
これには運搬のしやすさ以外にも理由があり、生産直後に梱包されることで、運送・保管時に雑菌が付着せず衛生的なのだそうです。



マットレスは日本製かと思いきやイタリア製です。
イタリアの職人さんたちがこだわり抜いて丁寧に仕上げています。
製造過程や製造者の顔が見えるのも安心できますね。
圧縮されたロール包装
上でも少しふれましたがIWONU(イウォーヌ)のマットレスは圧縮されたロール包装で到着!
極限まで圧縮してあります。
もとの大きさになると厚みは22cmですからIWONUのこのコンパクトさには驚きです。

箱の折り込み部分がアートポスターに
アイデアで箱左右の折り込み部分にも、このようにアートが印刷されていまして壁に貼って楽しめます・・・。
しかし、これだけの重量物なので輸送中に潰れたりして、私のも開梱したら角が潰れていて少し残念な印象でした。

IWONUにはサイズもこれだけラインナップがあるので、ほぼ全てをカバーできると思います。

サイズ | 寸法(cm) | 重量(kg) |
---|---|---|
セミシングル | 80×195×22 | 15.4kg |
シングル | 97×195×22 | 17.0kg |
セミダブル | 120×195×22 | 22.4kg |
ダブル | 140×195×22 | 25.8kg |
クイーン | 160×195×22 | 27.8kg |
IWONU(イウォーヌ)のマットレスのポイント
開梱の方法の説明書が入っているので、マットレスを切らないように慎重に端を切ります。
圧縮されたロール包装に空気が入ると、ものの30秒ほどで通常サイズに膨らみます。

IWONUの3分割×3層構造のマットレス
IWONU(イウォーヌ)のマットレスは中身の高反発ウレタンフォームが3分割でしかも3層構造になっています。

3層構造になっているので上下を逆さまにすれば、ハード面を下にすることができます。
それが3分割になっているので、頭部、腰部、脚部それぞれ硬さの調整ができます。
このことからも腰痛の緩和に効果が期待できそうです。
IWONUのお手入れ
洗濯表示

基本は「平干し」もしくは、中のウレタンフォームは取り出して「ドライクリーニング」ということになります。
「ドライクリーニング」はコスト的にも大変なので、こまめにマットレスを立てたり、中のウレタンフォームを出したりで風通しをしましょう。
3分割なのでお手入れ時、女性でも出し入れは楽チンですよ!
IWONUは生地が真っ白なので、汚れは注意です!
できれば薄めのカバーをかけることをおすすめします。



しかも高反発ウレタンフォームに厚さ2cmの低反発メモリーフォームが被さる形になります。
ですので、IWONUマットレスは事実上は4層構造ということになります。
高反発ウレタンフォーム部は通気性がよく湿気を吸収・発散する、オープンセル構造と言われるウレタンを使用しているので、より快適な睡眠を導きます。
自分の体型や状態に調整できるIWONU
3分割×3層構造になっているのでかなりの組み合わせで、自分に合った硬さを見つけることができます。



腰痛で目が覚める状態は克服できるのか?
筆者は長年、腰痛で目が覚めるという状態が続いていまして相当数のマットレスを試してきましたが、今まではとにかく硬いマットレスを使用してきました。
ですが腰痛は今ひとつ改善されませんね。
腰が沈みにくい状態を作った方が腰痛は緩和できると思うので、まず最初のセッティングは中央(腰部)をハードで使用してみます。

中央のウレタンフォームのみハードに
最初は写真のように、「ソフト面」(グレー)が上にきているので、中央部分のみを裏返します。
まずはこれで腰痛の様子をみてみようと思います。


結構大変な作業かなと思っていましたが、本当に簡単に裏返すことができました。
最上部の低反発メモリーフォームはチャックで装着するのですが、チャックも可動しやすくかなりガッチリとしたチャック(YKK)でできているので非常にスムースに着脱することができます。

使用初日のIWONU(イウォーヌ)のマットレスの感想
今までのマットレスは厚みが10cmほどでしたが、IWONU(イウォーヌ)のマットレス
のマットレスは22cmもあるので随分と存在感があります。
寝る前に、IWONU(イウォーヌ)のマットレスに横たわってみたのですが、今まで使っていたものと比べるとかなりソフトな印象です。
それにしてもこの生地の触った感じが気持ち良過ぎます。
「ふわふわ」で「サラサラ」、高級ホテルのベッドのようです。


横たわってみると確かに腰部のウレタンフォームは硬いことがわかりますが、最上部の低反発メモリーフォームが少し硬さを平均的にしてしまっているように感じます。
「腰痛には硬い布団が良い」という固定概念がある筆者としては、硬さの違いに少々不安がよぎります・・・。

経過報告
就寝:
確かに今までのマットレスと比べたらIWONUは柔らかいです。
そう感じさせるのは、最上部の低反発メモリーフォームのためなのかと思ったのですが、2cmの厚みでそれほどの違いがあるとは思えない。
しかし柔らかい分、確かに沈み込んでいるように感じます。
沈み込みが激しいと寝返りがしにくくなるのですが、なぜか寝返りは抵抗なくできます。
中間部のウレタンとソフト部分が全体的に沈みこんでいるためか・・・?
考えているうちに寝てしまったようです。
朝方、腰痛で眠りが浅くなるせいか2回ほどトイレで起きていましたが、初日は1回のみで腰痛が確実に緩和されています。
これは、もしかして・・・!
初日なので、ハッキリしたことは言えませんが期待できそうな感じがします。
1ヶ月も使用すれば腰痛の効果はハッキリしてくると思いますので、それまで定期的に追記していきます。
使い始めて2週間が経過しました。
セッテイングは中央の腰部のみハード面にしていましたが、1週間経過後「腰痛は若干緩和されたかな?」という状況だったので、頭部と脚部のフォームもハードに変更し、全面ハードにしてみました。
それからさらに1週間が使用し状況が変わってきたようです。「腰痛が無くなったわけではないのですが、今までの腰痛とは違いトイレに起きてもまた寝付けるようになっています」
次は全面ソフトにして腰痛の変化を試してみようと思っています。
使い始めて約1ヶ月と少し経過しました。
何度か自分に合う硬さを見つけるために、多数の組み合わせを行いました。
IWONUのセッテイングが簡単なのは非常にメリットとして大きいですね!
全面ソフトにしみましたが、程よく沈み込み非常に気持ちが良いのです。
家族は皆、この全面ソフトが良いと言っていましたが、私には柔らか過ぎるようです。
数日全面ソフトで試しましたが、腰痛がひどくなることはありませんでしたが良くなることもありませんでした。
また1日だけフローリングの床に寝てみましたが、腰痛だけでなく身体が痛くて起きれなくなってしまいました。
やはり硬ければ良いというものでは無いようです。
現在は全面ハードのセッテイングに落ち着いています。
正直なところ腰痛は無くなったわけではありませんが、かなり緩和されている実感はあります。
あとは筆者の腰周りの脂肪を落とすことが、部分的な沈み込みを無くし腰痛をさらに楽にする近道かなと思いました。
IWONUは120日間もトライアルができます
このIWONU(イウォーヌ)のマットレスの凄いところは、なんと120日間もトライアルができます。
・「実際に寝てみないと分からない…」
・「大きな買い物だから失敗しないか不安…」
・「お店で試すのは恥ずかしい…」
という声に答えて、
IWONUを120日間無料で寝心地を試すことができます。
返品送料無料・全額返金OK

購入から120日間のトライアルは、IWONU(イウォーヌ)のマットレスの自信の現れですね!
返品送料無料・全額返金、しかも10年間保証ですから、安心してお試しできますので是非体験いただければと思います。