AdobeCCを半額で買う方法! >
自転車

トレーニングの自転車用リュックはとにかく身体にフィットさせる!

サイクリングバックパックのトップイメージ自転車
こだわり君
こだわり君

こんにちは「こだわりスタイル」です

@KodawariStyle

現在もルーティンで20kmほどの自転車トレーニングを続けていますが、今まで「Deuyter」の小さめショルダーを使用していました。

サイクリングというよりトレーニングなので、とにかく自転車を漕ぐのに邪魔と感じるリュックではひたすらストレスです。

この「Deuyter」はたすき掛けなので、上半身が立ち漕ぎなどの動きになると背中から胸側に動いてしまい、その度に背中に戻す作業を繰り返しながら乗っていました。

自転車トレーニングには、それが起こらないように身体にフィットするリュックが最適です。

わたしの場合、長距離サイクリングではないので、荷物も最低限しか持ちませんから小さめでコスパの高いものがベスト。

今回はそんな条件に見合ったリュックを購入したので、レビューさせていただきたいと思います。

スポンサーリンク

ショルダーよりリュックが絶対おすすめ

冒頭でも言いましたが、ショルダーのたすき掛けでは上半身の動きが続くと背中から胸側に回転してきて、かなりストレスとなります。

そんなことからも、リュックがベストですね。

しかも荷物も少ないので、できるだけ薄く体にフィットするようなタイプが身体と一体感が出て自転車を漕ぎやすいです。

サイクリングバックパックの装着イメージ2

コンパクトな形状な中にも工夫あり

サイクリングバックパックの正面イメージ1

今回購入したものは安価なわりにコスパが高く、特にブランドにこだわらなければ素晴らしい印象です。

サイクリングバックパックの背面イメージ1

身体にフィットさせることで疲れも軽減できるのですが、フィットさせることで空気の流れが遮断されて蒸れてくるデメリットが発生すします。

その点このリュックは背中側全面メッシュなので汗の不快感はかなり軽減されます。

サイクリングバックパックの背中側

「SALOMON」ブランドですのでオプションも多数あり本格仕様

胸とウエストのバックルが快適

胸とウエストの調整式のバックルなので上半身の動きにも追従してくれるので非常に快適です。

サイクリングバックパックの胸のバックル
サイクリングバックパックのウエストバックル

ショルダーベルトのシルバーラインは夜間走行の時の反射素材でできています。

サイクリングバックパックの反射テープ

表のメッシュポケット部分にも反射素材が装着されていますので安全への配慮もされています。

右側のショルダーベルトに小物入れを装備

サイクリングバックパックのショルダー部小物入れ

右側だけですが、ジップ付きの小物入れが装備されています。

家の鍵などすぐに取り出すことができるものを入れておくと便利です。

写真の数個の鍵をキーホルダーにぶら下げていますが、この大きさがMAXでそれほど大きいものは入りません。

最近のスマホは長いので難しいと思います・・・。

ただこのポケットの素材は本体のナイロンとは違いポリエステルのような感じなのでかなり伸縮性がありますから、思っているより大きいものが入りますよ!

サイクリングバックパックの吊り下げフック

収納時にぶら下げておけるフックも装着されています。

メインのチャック

メインのチャックは下へ向かってややカーブしているものの、縦方向にガバッと開くわけではないので下ものが取りづらい感じはありますね。

サイクリングバックパックのメイン開口部
サイクリングバックパックのメインジップ

ただリュック自体がコンパクトな設計なので、それほど気になりませんが半開するくらいになればより使いやすいと思います。

生地の防水効果

サイクリングバックパックの防水イメージ1

多少の雨なら問題ないように防水加工も効いています。

ただ私は毎回結構な汗をかき洗濯するので、数回でこの防水は無くなるかと思います。

スポンサーリンク

収納力

このリュックはコンパクトで必要最小限の収納力になっているますが、それでもやはりパンク修理キットやCO2、水筒などそれなりに入れるものがあります。

AZARXIS・バックパック
容量5L
サイズ27 × 45 cm
素材表地/防水ナイロン 裏地/ポリエステル
ハイドレーションハイドレーションパック使用可能(別売り)
サイクリングバックパックの収納物

最低限と言っても、これくらいの物は入れています。

容量5Lでピッタリの収納力で、写真の量が丁度入る大きさです。

サイクリングバックパックの収納物をいれたところ

トレーニングの自転車用リュックの装着感

大きさも丁度良い大きさでした。

購入前は天地の長さがもう少し長いのかと思っていましたが、天地45cmでこの大きさです。

サイクリングバックパックの装着イメージ3
サイクリングバックパックの装着イメージ1

胸とウエストにベルトがあるので身体にフィットさせることができます。

漕いでいてもリュックの下部がサドルに着くこともないし、身体に密着するので左右に揺れることもありません。

右側ショルダーベルトにポケットが付いているのですが、位置が少し上のため視界に僅かに入る程度で使いづらく感じました。

自転車関連記事

有名ブランドの下請けメーカーですので超コスパです

このサイクリングパンンツもなかなか良い感じおすすめです

「SALOMON」ブランドですのでオプションも多数あり本格仕様

有名ブランドの下請けメーカーなのでコスパ最高です

amazonで購入が多い方は、絶対にamazonプライム会員がお得です!

amazonプライム会員は、使いきれないほど数々の特典があります。
しかも408円/月(年払い4900円税込)、月払いだと500円/月ですから、年払いなら1100円もお得なのです!

●amazonプライム会員の特典

送料無料(数回使う方なら、これだけで元がとれてしまいます)
・お急ぎ便の送料も無料(時間指定ができる)
・プライム会員限定プライムデーで購入できる(30日無料体験記期間でもOK)
・プライムビデオも見放題(時間指定ができる)
・プライムフォト(5GBまでのクラウドストレージが無料)
・プライムワードローブが無料(洋服、靴を4点ほど取り寄せ、必要な物だけ購入。あとは返品、もちろん返品送料無料)
プライムミュージックも1億曲以上が無料

※「プライムワードローブ」は該当の商品ページには下記ロゴが表示されています。
アマゾンtry-before-you-buy

ほかにも特典があり過ぎて書ききれません。
大手のモールって送料がかかるので、わが家では送料無料だけでも相当お得なのです。
30日間の無料体験期間でもプライム会員の特典は全て試せますのでおすすめです!

 

\30日間 無料体験を試してから決める/

 

タイトルとURLをコピーしました