趣味・生活あったら買い、KALDI(カルディ)の麻辣醤「食べるラー油」が美味い! 食べるラー油が流行ったのはもう10年以上前ではないでしょうか?一過性のものなら、とっくに消えてる商品ですけど、調味料売り場に行くと2〜3種類くらいの食べるラー油を見つけることができます。KALDI(カルディ)の麻辣醤「食べるラー油」が美味い!という記事を読んで食べたくなった。 2022.03.07趣味・生活
趣味・生活通気性改良!NEWエアリズム(AIRism)マスクをテストしてみた! エアリズム(AIRism)マスクがリニューアルをしました。3層構造は気温を考えると暑すぎるのでしょう。初期のタイプは猛暑日の装着はかなりの息苦しさを感じました。どれくらい改良されてるのか楽しみです。そんなわけでNEWエアリズム(AIRism)のレビューをお届けします。 2021.09.12趣味・生活
趣味・生活エアリズム(AIRism)マスクが買えたので試してみた! エアリズム(AIRism)マスクは試してみたいなとは思っていたが、ずっと売り切れで店舗では買えなかったが、通りがかったユニクロにたくさんあったので購入してみた!サイズはLを購入!今回はエアリズム(AIRism)マスクのレビューをご紹介。 2020.09.02趣味・生活
趣味・生活BARTH入浴剤の効果を検証してわかったこと BARTH(バース)中性重炭酸入浴剤がツイッター等のSNSで話題になっていたのを、ご存知の方も多いと思います。テレワークになり、肩こりやら、腰痛やら、身体中の筋肉が硬直してきているように感じます。で、BARTH(バース)中性重炭酸入浴剤とやらを使用してみました。 2022.01.20趣味・生活
趣味・生活KONA COFFEE(コナコーヒー)で、ちょっぴりハワイ気分はいかが! コロナ禍で外出もろくにできず家の中で過ごす時間が多い夏季休暇ですね。趣味のサーフィンも、新規感染者が右肩上がりの中、 県をまたいで移動するのも気が引けますので、じっとガマンの毎日です。でもKONA(コナ)コーヒーの香りを嗅いでいるだけでリラックスできますよ。 2022.08.12趣味・生活
趣味・生活TioTioのCOOLマスクの吸水性と速乾性が結構すごい! 株式会社カイタックファミリーさんの「TioTioのCOOLマスク」を梅雨明け後に装着して、使い捨てのマスクと「TioTioのCOOLマスク」で水分がマスク内でどうなるのか検証してみました。想像はしていましたが、まさかこれほどとは!?さすがこだわりのテンセル糸! 2022.08.12趣味・生活
趣味・生活ダイソーのバッグインバッグと比較|本当に口コミ通りなのか? ダイソーのバッグインバッグと今まで使用しているバッグインバッグを比較をしてみました!ダイソーで購入時点で勝負あったと思いましたが、あえて購入して比べてみたのですが作りがチープ過ぎてとても私には必要ない商品でした。 2022.05.15趣味・生活
趣味・生活パタゴニア(patagonia)のトランクスはシンプルでロング向け! パタゴニア(patagonia)のトランクスはメロウなロングボードでのサーフィンにおすすめのトランクスです。シンプルと機能性が融合したトランクスはさすがパタゴニアと言わざるを得ない出来栄えです。 2022.06.28趣味・生活
趣味・生活エアリズムマスクが暑いならTioTioのCOOLマスクがオススメ! この「TioTioプレミアム」は、ハイブリッド触媒で大阪大学 関野研究所との共同開発で特許取得済みです!繊維上の特定のウィルスを減少させる抗ウィルス加工剤が使用され優れた効果を発揮し洗濯可能。TioTioプレミアムのハイブリッド触媒使用のマスクをご紹介します。 2020.10.12趣味・生活
趣味・生活ホンダ FITハイブリッド GP5エアコンフィルター交換は自分でやる! 車の内ガラスがよく曇ってきたり、湿度が高くなるのでエアコンをつけるとイヤな匂いとかしませんか?内ガラスの曇りはエアコンの風量不足が原因だったり・・・、エアコンをつけた時の匂いについてはどうでしょう?ホンダ FITハイブリッド GP5エアフィルターの交換方法をご紹介。 2022.07.01趣味・生活
趣味・生活エコ家電に買い替えると補助金が最大21000円もらえる エコ家電に買い替えると東京ゼロエミポイントから補助金が最大21000円もらえことを知っていますか?期限も令和4年3月31日まで延長になっていますので、エコ家電を買い替えたら必ず申請しましょう。我が家は13000円分の補助金をいただきました。 2022.02.10趣味・生活
趣味・生活OMEGAオメガ/スピードマスターを革ベルトにしてみた! 毎年この時期から秋口まで革ベルトにイメージチェンジしています。露出が多くなる季節ですので、腕元にキラッっと派手な革ベルトをチョイスするようにしています。OMEGAオメガ/スピードマスター自体がクラシックなフォルムなので、こういう派手な革ベルトがよく似合いますよ。 2022.04.09趣味・生活
趣味・生活INOXのコンパクト爪切りをオススメする理由 トランスフォーマーのように折りたたまれ、デザインが優秀なだけじゃないNORMANDY社製のINOX爪切りはフランス製です。この折りたたみ方は有名なVictorinoxやZWILLING J.A. HENCKELSまでもが採用しています。切れ味抜群で携帯用としてもオススメです。 2022.03.18趣味・生活
趣味・生活モバイルSuicaは通勤定期でもポイント付与だからドンドン貯まる! モバイルSuicaは非常に便利、使わないと損をします。なんせ通勤定期購入でポイントがつくのでたくさんポイントが貯まり、定期区間以外の乗車でもポイントが貯まり、定期購入もアプリで完結するので定期券を購入しに行かなくても家で買えます。知らないうちにポイントが貯まっています。 2020.06.06趣味・生活
趣味・生活カルティエ パシャC、やはりデザインが秀悦! パシャシリーズは生活防水のものも多くありますが、この「カルティエ パシャC」W31074M7は100m防水仕様になっていますので、洗っても問題ないので扱いやすいです。リューズを衝撃や水の侵入からガードするためにねじ込み式のプロテクターがデザイン的にもアクセントですね! 2020.04.12趣味・生活
趣味・生活メガネのくもり止め、絶対使った方がいい! 今まで購入しなかったことを少し後悔してしまったくらい快適です。電車でメガネが曇って見づらそうにスマホを眺める人を横目にちょっとした優越感を味わえました。どんな感じにくもらないのか、その状況をテストした写真も紹介していますので是非ご覧になってください。 2021.07.30趣味・生活
趣味・生活ABITAX(アビタックス)の名刺ケースのデザインがカッコいい! 今回は名刺ケースで私なりにカッコいいなと思い購入した、ABITAX(アビタックス)の8723という型番の商品についてお話しします。横にスライドするんではなくてアーチがかかってるんですね!手にとってっ見せてもらったのですが、スライドする感覚もスムースでGOODですよ! 2020.03.26趣味・生活
趣味・生活花粉症、これで代用してみた!ヘッドウェアの「BUFF」 スペイン発のアウトドアブランド「Buff」オリジナル多機能ヘッドウェアでマスク代わりの花粉対策になるか試してみた!結果、使い捨てマスクしてるのと変わらない感覚!まだ、朝方は寒いですから防寒にもバッチリですし、何より毎日洗えるので清潔ですね。しかも抗菌・防臭加工で安心です。 2020.03.22趣味・生活
趣味・生活CASIO G-SHOCK DW-6400 ガンダムモデルはレア! このCASIO(カシオ) G-SHOCK DW-6400というモデルを知っていますか?G-SHOCKフリークには高値で取引されている、通称ガンダムモデルの初期バージョンになります。G-SHOCKで初めて大胆にステンレス使用したことでも有名になったモデルになります。 2020.10.17趣味・生活
趣味・生活BackJoy(バックジョイ)はこの座り方で姿勢矯正!動画でも解説 BackJoy(バックジョイ)という座るだけで自然に背骨をS字湾曲にしてくれるという、優れものを試してみることにしました。2013年 USA PatentNo 5887951 アメリカで特許も取得している商品です。「すごく良くできているな〜!骨盤が起きてくる」実感ありです! 2022.07.30趣味・生活