< 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています >
PR
カスタム

キャノンデール(CANNONDALE)F400 MTBを軽量化!

キャノンデールの軽量化トップイメージ カスタム
BICYCLE INFO
BICYCLE INFO

こんにちは「BICYCLE INFO」です

@bicycle_info55

かなり昔の話になりますが、キャノンデール(CANNONDALE)F400は当時キャノンデール(CANNONDALE)MTBのランクとしては下から2番目で、最下位にはF300というグレードがありました。

キャノンデール(CANNONDALE)でヘッドショックのMTBに乗りたかったので、今回ご紹介するF400というグレードを購入しました。

上位グレードと比べるとかなりお安めとはいえ14万円ほどです。

下から2番目のグレードで14万円ですので、私にしてみれば非常に高価なお買い物です。

今回はそのキャノンデールF400を軽量化していく記録をご紹介いたします。

スポンサーリンク

この時代キャノンデールは非常に高価!

今でこそ廉価版がラインナップに加わり、買いやすい価格帯のMTB(マウンテンバイク)が出てきました。

当時日本ではMTB(マウンテンバイク)自体がそれほど一般的ではなかったので、ほとんどが海外ブランドのMTB(マウンテンバイク)でしかも高価なものばかりでした。

このF400グレードでも私にしてみれば、14万円ですから、筆者からするといっぱいいっぱいでした。

キャノンデール軽量化の全景
スポンサーリンク

キャノンデールのヘッドショック付きMTBが魅力的だった!

キャノンデールのヘッドショック

キャノンデール(CANNONDALE)F400のヘッドショックってこんな感じです。(古い本を引っ張り出してきました!)

パッと見はリジットフォークのようですが、コラムの最下部にサスペンションが付いているのです。

おそらくキャノンデール(CANNONDALE)の特許のはずですね。

サスペンション部分が1つにできるので、構造的にもパーツが少なく、かなりの軽量化だと思います。

このヘッドショックが、最下位グレードのF300には搭載されていなかったのが、筆者がF400を選んだ理由の一つです。

なんかオシャレだと思いませんか?このフォーク。

現在はレフティーと呼ばれる片持ち(1本フォーク)があると思いますが、このタイプのヘッドショックもラインナップから無くなりました。

しかしお気に入りのヘッドショックも、購入から数年後「今のうちに交換しておこう」という気になってしまう出来事があり、一掃のこと軽量化してみようという第一歩になったわけです。

詳細はこちらをご覧になってください。

本格的にレースとかじゃなくて、街乗りオンリーでしたのでカスタム好きの筆者としては、

本人
本人

ヘッドショック交換か〜、リジットフォークならだいぶ軽量化できるな

本人
本人

じゃこれを機に、できるとこまで軽量化してみよう〜!

と、コツコツ軽量化を進める運びとなりました。

スポンサーリンク

車やバイクと違って、カスタムも割と安価なのが魅力です!

キャノンデール軽量化のハンドル
キャノンデール軽量化のXTRブレーキ
キャノンデール軽量化のフロントハブ
キャノンデール軽量化のリアスプロケ

カスタム好きなので、作業は基本全部自分でやります。

というより自分でやりたい派なんです。

軽量化を進めていく中で、外したパーツの重さに一番びっくりしたのが、リアのスプロケットです!
冗談抜きで鉄の塊を持っているような感じでした(ちょっと大袈裟に聞こえるかもしれませんが・・・)。

何年もかけてコツコツと軽量化を進めたので、都度計量はしてないのですが、このスプロケットは「これじゃ重たいよ〜」と言わんばかりの重たさで、写真のSHIMANOのXTグレードのスプロケットと比べると、300gくらい重かったかな〜!

今のタイヤはPanaracerCloser 1.25というスリックに履き替えましたが、これの前の前がメーカーは忘れましたが、また重たいタイヤを履いていました。

軽量化にはタイヤの違いも大きいことを実感!

PanaracerCloserは軽いし、非常に軽快でかなりお気に入りです。雨の日は乗りませんのでわかりませんが、ドライでのグリップも良好ですね!しかもパンクもしずらく高機能満載。

キャノンデールの軽量化のタイヤ特性

タイタには大きく分けて2種類のタイヤがあります、

CHECK

1.ワイヤービード
2.ケブラービード

ワイヤービードとは、ママチャリに装着されているのがほぼワイヤービードですね。

自転車屋さんに行くと輪っかで吊るされていますよね!あれです!

それとは別に、折りたたまれてコンパクトなタイヤも見かけたことないですか?
ロードに乗られてる方がサドルの後ろに折りたたんでるつけてるケースもありますね。

確かに価格はワイヤービードの方が安いんですけど、スチールワイヤーが入っているので重い〜!
比べるとわかりますが、ケブラービードの方が全然軽いのです。

本人
本人

軽量化目的の筆者は当然ケブラービード

CHECK

「ケブラービード」はケブラーはアメリカのデュポン社の商品名です。
ケブラーはアラミド繊維といわれるもので、非常に丈夫です。
商品スペックには「アラミドビード」と書かれている場合もありますね!

ヘッドショック交換だけで1kgの軽量化

フォークはヘッドショックからこだわりのリジットのカーボンフォークに交換したのですが、ここでも軽く1kgくらいの軽量化に成功です

筆者の交換したカーボンフォークは、リッチーのカーボンフォーク等のOEMの会社なので性能は折り紙つきですね。

通常のサスペンションフォークの形状をしたリジットのカーボンフォークもありましたが、あえてどこから見てもリジットフォークに見えるタイプを選びました。

中国製ですが、しっかりとした公式サイトもありOEMで有名メーカーの商品も手がけているメーカーのようでしたのでこちらを購入!

海外からの発送なので、到着するまで凄く心配でした。税関を通過したりで2週間くらいはかかりましたかね。

でも、丁寧に梱包され綺麗な商品が届きました。

スポンサーリンク

キャノンデール(CANNONDALE)MTB、軽量化の詳細

キャノンデール軽量化の各所

ハンドルバーもアルミからこだわりのEASTONのカーボンへ。

シートポストもこだわりのEASTONのカーボンへ、クランクはSHIMANOのホローテックへ交換!

EASTONにも技術提携するのは「zyvex」というアメリカのナノテクノロジー会社だった!

サドルも色々テストしましたが、これに落ち着いています!

バーとシートポストも軽量化に貢献しましたが、BB(ボトムブラケット)が結構重かった〜。

スクエアテーパー型というんでしょうか、古くから使用されているタイプですね。

またまた鉄の塊です。

それと比べるとSHIMANOのホローテックと呼ばれるBB(ボトムブラケット)は軽いです。

本来、ホイールにそれなりの物を選べば、かなりの軽量化なのですがホイールはアルミの精度や強度も相当に計算されていないと一般用としては商品にならなく、やはりコストも高くなります。

というわけで、入門用のMAVICCROSS RIDEというホイールを購入!

それでもキャノンデール(CANNONDALE)F400のノーマルホイールより300gは軽量だったと思います。

お願いだから、キャノンデール(CANNONDALE)さん、14万円もするんですからもう少し品質の高いパーツの選択をお願いしますよ。(今はだいぶ変わってきたのかな?)

キャノンデール軽量化のステム
キャノンデール軽量化の全景真横
キャノンデール軽量化のホイール

街で乗る分には、フロントに3速も必要ないのでフロントもシングルにしてしまいました。

こうすることで、フロントディレーラーも取り外すことができてフロント用のシフターやワイヤー類も取り外しで、かなりの軽量化です。

フロントシングルは街ではとても快適ですよ!ピストになるとしんどいと思いますが、リアは9速ありますので坂道だってスイスイです。

フロントシングルのチェーンリング編はこちらをどうぞ!

メンテナンスを怠ると、凄い事になるので是非定期的なメンテナンスを!

何だかんでで、ノーマルパーツはリアディレーラーとフレームだけとなりました。

細かなところではボトルホルダーをつけるビスもこだわりでステンレスからアルミに変更しています。

現在8.6kg(体重計での計量なので誤差はあるかと思います)ですが、素人でも漕ぎ出しの軽さがわかるレベルです。

チューブをPANAのR-Airに変えるとまだ軽くなりますが、パンクが多すぎてシャレにならなくなったのでチューブはノーマルに戻しました。

やはりフレームがアルミでグレードが高くないので結構重量があるのでしょう!今のままではこのくらいなのかな〜。

ホイールはもっと軽量化できますが、今は26インチのVブレーキ対応リムがほとんど無いですね。

ディスクにすれば何とかなりますが、XTRのVブレーキが気に入ってるのでこのままかな。

MEMO

キャノンデール(CANNONDALE)F400 カスタム箇所
・ハンドルバー:EASTON EC90カーボン
・ステム:ACOR 120mm +5° ネガティブ装着
・ブレーキ:FRともSHIMANO  XTR  Vブレーキ
・ヘッドセットコンバート:WOODMAN AXIS  HD
・シートポスト:EASTON EC70カーボンコンポジット
・サドル:フィジーク アリオネVS
・フォーク:TRIGON カーボン
・ホイール:MAVIC CROSS RIDE 26inch
・タイヤ:Panaracer Closer Plus 26×1.25
・クランク:SHIMANO Deore LX
・チエーンリング:RITCHEY  48T
・スプロケット:SHIMANO CS-HG80-9
・リアディレーラー&シフター:SRAM X7

amazonプライム会員は学割で50%0FFなの知ってる?

amazonプライム会員には、「Prime Student」という学割サービスがあるんです!
通常amazonプライム会員の半額で300円/月!しかもサービス内容は全く同じ
そのうえ6ヶ月間の無料体験付き!(通常会員は1ヶ月間)

\6ヶ月間の無料体験を試してから決める/

無料体験を詳しくみる >

 

タイトルとURLをコピーしました